『省エネ診断』は設備単位から受診できる省エネ診断です。『省エネ診断』では、従来の工場・事業所全体の診断よりも、短時間でニーズに応じた診断を実施できます。省エネやコスト削減につながる設備の運用改善、費用対効果の高い高効率設備への更新、活用できる補助金など、事業所に寄り添った有益なご提案をさせていただきます。ネクストプラスは経済産業省資源エネルギー庁の「令和6年度補正 中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費(地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業)」において診断機関に登録されています。省エネ診断の受診が、申請要件となっている補助金(補助事業)もございます。≪診断対象設備≫ 空調設備 照明設備 ボイラ・給湯器 コンプレッサ 受変電設備 デマンド 冷凍冷蔵設備 生産設備 給排水・排水処理 工業炉≪診断対象≫・中小企業基本法に定める中小企業者・会社法上の会社に該当しないもので、前年度もしくは直近1年間のエネルギー使用量(原油換算値)が1,500kl未満の事業所≪ウォークスルー診断≫・設備単位プラン(1設備) 5,720円(税込)・設備単位プラン(2設備) 11,440円(税込)・工場・事業所全体プラン 15,290~48,840円(税込) ※工場・事業所の規模による詳細・お申込みはこちら(外部リンク)